退職金請求書の口座確認印は不要!ネットバンクでも申請できました。

先日、初めて「退職金請求書(中退共)」を書きました。

退職金の振込口座を楽天銀行(ネットバンク)にして申請しようとしたのですが、すべて書き終えてから

「金融機関記入欄(口座確認印)」

という欄があることに気づき、大変困りました…

しかし結果から言うと確認印は不要!かつネットバンクでも退職金の申請をすることができました。

確認印を貰わずに申請する方法、振込口座をネットバンクに指定して申請する方法を以下で詳しく説明していきます。

目次

確認印を貰わずに申請する方法

以前までは退職金申請をする場合には振込口座を記入後、その金融機関の窓口へ行って確認印を押してもらう必要がありました。

しかし手続き方法が見直されたことにより、令和3年1月からは確認印の代わりに預金通帳のコピーを送ることで申請が可能となりました。

  • 金融機関名
  • 支店名
  • 口座番号
  • 口座名義人

がわかるページ(おそらく見開きのページ)のコピーを取って申請書と一緒に送付すればOKです。

窓口が遠かったり、平日はなかなか動けない!という方はこの方法で申請しましょう。

ネットバンクで申請する場合は通帳自体がないので、別の方法で申請する必要があります。

退職金振込口座をネットバンクに指定して申請する方法

ネットバンクなど通帳自体がない場合には、

  • 金融機関名
  • 支店名
  • 口座番号
  • 口座名義人

が一目でわかるものを同封して送ることで申請が可能です。

楽天銀行の場合、「入金方法」の画面が「預金通帳の写し」となることがHPに明記されています。

具体的な流れでいうと、

楽天銀行HP(https://www.rakuten-bank.co.jp/)にログイン

HP上部の【入金方法】をクリック

出てきた口座情報を印刷(これが預金通帳の代わり)

申請書と一緒に送る

となります。

私はこの方法で楽天銀行の口座を退職金の振込口座として申請したところ、きちんと申請が通りました。

楽天銀行以外のネットバンクでも同じように口座情報がわかるものを印刷し申請書と一緒に同封すれば申請が通ると思われます。

念のため、各ネット銀行のQ&Aなどのページから通帳が必要な際にはどのように対応すべきか確認することをおすすめします。

面倒な手続きを少しでもラクに!

退職後の手続きって色々ありますし、慣れていない書類ばかり出てくるので作成するのに時間がかかりますよね…

退職金の申請時には通帳のコピーを送り、銀行窓口へ行く手間と時間は節約しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広告業界を脱したアラサー女子です。

▶退職代行を利用して仕事を辞めました。
 今はデザインやライティングを楽しんでいます。

▶毛穴の開きと黒ずみが長年の悩み
⇒正しいスキンケアと美容家電の力に頼って改善傾向に。
 2024年は美容医療に手を出そうかと考え中。

▶硬毛&多毛で湿気で広がりやすい髪質
⇒iHerbのシャンプー試すのが趣味。

▶爪が薄くてカーブが弱く、扇形
⇒育爪は永遠の課題。

▶姿勢×ポッコリおなかと太めの二の腕
⇒ホットヨガにどハマり中!改善傾向!

これらのコンプレックスを解決しようと
日々ネットサーフィンを繰り返した結果
無事美容ヲタクへと成長しました。

美容に関する基礎知識や
自分が試してよかった商品を紹介しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 同じ悩みを抱えてこのページにたどり着きました。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

コメントする

目次